推しの子展のチケット【静岡】の会場場所はどこ?前売り券・当日券の支払い方法解説

画像引用元:静岡パルコhttps://art.parco.jp/shizuoka/detail/?id=1290

イベント

推しの子展のチケット【静岡】の会場場所はどこ?前売り券・当日券の支払い方法解説

東京で開催された際、売り切れなどが続出した「【推しの子】展 嘘とアイ」が静岡で開催されることが決定!会場の場所や開催時期は次のとおりです。

 

場所と時期

▼開催場所:静岡パルコ 5F特設会場(4Fグッズ会場)
〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町6−7

▼開催時期:2023年9月29日〜10月23日まで

▼営業時間:10:00~20:00 (入場は閉場30分前まで/最終日は18:00閉場)

 

当日、会場では推しの子の原画や絵コンテなどが複数見ることができるのはもちろん!作品の中でアイが着ていた衣装やライブ映像、そして物語のあのシーンが展示予定です。

 

またチケットにも「アイ」の音声で「推しの子展」が楽しめる音声ガイド付きのモノも販売されます。今回はファンなら欲しくてたまらない音声付きのチケットを含めた前売り券、当日券の購入方法、支払い方法を詳しく解説しています。

推しの子展のチケット【静岡】の会場場所はどこ?行き方を解説

【推しの子】展 嘘とアイ」の静岡での開催される会場は

静岡パルコ 5F特設会場

です。

 

開催時期は2023年9月29日〜10月23日までの1ヶ月弱の期間のみとなります。行きたい場合は事前にチケットを予約していくのが良さそうですね。

 

それでは静岡パルコまでの行き方を詳しくご紹介します。

推しの子展 嘘とアイ【静岡】会場はココ!行き方を詳しく解説

〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町6−7

静岡パルコまでは車で行くこともできますが、電車で行くのが一番オススメです。

メモ

▼電車でのアクセス
JR静岡駅から地下道を歩いて3分。
JR静岡駅改札を出て北口(地下道)方面。静岡県庁・静岡市役所方面へ地下道に下りて、葵タワー方面へ。さらに、静岡紺屋町地下街へ進み、葵タワーの前を通過後すぐ。

電車から推しの子展 嘘とアイ【静岡】への行き方を画像解説

推しの子展のチケット【静岡】の前売り券・当日券の支払い方法解説

 

推しの子展 嘘とアイ【静岡】のチケットが購入できるのは、1箇所のみ!

それは「eプラス」です。コチラでチケットを購入しないと会場には入れませんので注意してくださいね。チケットは時間帯が決まっています。あらかじめ予定を立ててから購入しましょう。

 

入場料

前売券・当日券ともに

アイ音声ガイド付き:1,500円(税込)

一般:1,000円(税込)

 

また下記のような注意点がありますので、チェックしておいてくださいね。

【本展注意事項】
※本チケットは本展会場への入場券になります。
※本展の「スマチケ」は分配不可となりますので、複数枚ご購入のお客様は必ず同行者様とご一緒にご来場下さい。
※入場券に記載されている日付・入場案内時刻のみ有効。
※当日券を販売する場合は、公式Twitterにてご案内いたします。
※入場案内時刻10分前になりましたら本展会場までお越し下さい。初回入場のお客様は、各店舗オープン時間から10分までに本展会場にお越し下さい。
※ご入場については指定時間の10分前集合・整理番号による順次ご案内となります。整理番号によっては多少お待ちいただく場合がございます。
※集合時間に遅れた場合、次の回の入場開始までにご来場いただければ最後尾にてご案内可能です。
※本展の内容は予告なく変更になる場合があります。何卒ご了承下さい。
※展示品へは触れることができません。
※一部エリアを除き、撮影禁止(動画・写真)・録音禁止。
※グッズの購入については、ご入場いただいた方のみ購入可能となります。
※物販コーナーに進まれますと展示コーナーへ戻ることができません。
※再入場不可。入場列、レジ列でのお待ち合わせや割り込み禁止。会場内は飲食禁止。
※開催期間中、TVカメラ、スチールカメラ等による会場内の撮影が行われ、TV及びWeb上などで使用される可能性があります。予めご了承の上、ご入場下さいますようお願い致します。
※係員の指示に従わない場合は、ご退場いただく場合がございますのでご了承下さい。
※本チケットは切り離し無効。
※本チケットの転売・譲渡禁止。

 

チケット購入時の支払い方法は2種類のみ。「クレジットカード」でeプラスのサイトで支払う方法と「申し込みして期限までにコンビニやATMで支払う方法」です。

 

なおチケットの受け取りは、ファミリーマート限定となります。ファミリーマートの発券機で購入後、発券をする流れになります。

 

eプラス公式サイトでチケット購入するならコチラ

推しの子展のチケット【静岡】の会場場所はどこ?前売り券・当日券の支払い方法まとめ

人気アニメ「推しの子展のチケット【静岡】」の会場場所や前売り券、当日券の購入方法・支払い方法について解説してきました。

 

推しの子展はファンには人気のイベントですので、行く場合は事前に日程と時間帯をチェックして、それに合わせて予定を立てておきましょう。チケットは時間帯制なので予定にあったモノを購入し、当日は余裕を持って静岡パルコの会場に行くのがオススメです。

こちらの記事も読まれています

-イベント