格安でおしゃれコスメ雑貨を手に入れることができる「セリア」
品揃えが豊富で、いろんなオシャレを楽しめるということで、女性に大好評の100均です。ただ、難点は人気アイテムになると発売直後からSNSで話題→売り切れで手に入れることが難しくなることではないでしょうか。
コスメ雑貨に力を入れているセリアの中でも「ジェルネイル」は人気商品の1つ。
おしゃれ女子には必須アイテムであるネイル雑貨が、この安さでしかも豊富な種類で手に入れることができるのは今のところセリアだけです。
今回は、そんなセリアの人気商品「ジェルネイル」をセルフで色混ぜして、オリジナルのジェルネイルを作る方法をご紹介します!
目次
Sponsored Links
セリアのジェルネイル用品の2022年のラインナップ!おすすめ色はコレ
セリアのカラージェルネイルのラインナップは、2022年9月末現在こんなにたくさんあります。これだけあったら好きなだけオシャレが楽しめそうですね。でも人気色であるおすすめの次のカラーです。
セリアのジェルネイル用品おすすめ色
- ダークグリーン
- ブラウン
- ベークドピンク
- マスタード
- コーラル
この投稿をInstagramで見る
でも人気色ゆえに売り切れしやすい。しかも売り切れた後、人気色なのにセリアジェルネイルの中には、廃盤になった商品も結構あります。
使いたいないのに悩ましいですよね〜!そんな時におすすめなのが、既存のセリアジェルネイルを使って、セルフで色混ぜをして使う方法です。秋にぴったりな大人な感じなくすみカラーなども作ることができちゃいます。
それでは具体的な作り方をご紹介していきますね。
廃盤になったらセルフ色混ぜるやり方がおすすめ
セリアのジェルネイルは、廃盤になった場合はもちろん!
廃盤にならなくてもセルフで色混ぜをして使うのが、オリジナリティが出て好きなオシャレを楽しむことができます。もちろん私も混ぜ混ぜして使っちゃっています。(ただ見せれるほどのクオリティではないです。。)
でも、混ぜるといってもやったことがない場合は、
「どうやればいいの〜!」
「変な色にならないか心配」
と悩んでしまいますよね。
私も最初そうだったので、めちゃくちゃ調べました。
そこでたどり着いたのがコチラの動画です。ホント詳しく色混ぜのやり方が解説されているので参考になりますよ。
ぜひチェックしてみてください。
動画で解説されている方法から「廃盤色」を作りには、少々応用が必要になりますが、私は【このやり方をベース】になんとか作り出せているので、参考にしてみてください。
秋にぴったり!ジェルネイルでくすみカラー 作り方【セリア】
すでにご紹介した動画と、↓コチラの方法を使えば秋にぴったりの「くすみカラー」ができちゃいました。
ぜひお試しあれ〜!!(画像を右にスクロールしてみてくださいね)
この投稿をInstagramで見る
【おまけ】セリアジェルネイルのすぐ剥がれる問題を解決する方法
セリアのジェルネイルは種類も豊富で、使い勝手が良いのですが、やっぱり100均だからなのか「少々剥れやすい・・・」
どうやら私と同じ悩みを感じている人もたくさんいるようでした。
インスタで解説されていた↓こちらの方法はなかなか秀逸で、セリアジェルネイルの剥がれる問題も起きにくくなりましたのでオススメです
この投稿をInstagramで見る
セリアのジェルネイル色混ぜるやり方のまとめ
オシャレはしたいけど、できればプチプラですませたい!そんな時の救世主、セリアジェルネイル。
今回は廃盤になった場合やセルフで色混ぜをして使う方法をご紹介してきました。
実際に私がやっている方法ばかりなので、最初は少し難しいかもしれませんが是非試してもらえたら嬉しいです。